お知らせ
2020/08/28
生活訓練事業(はじめの一歩)のお知らせ
〜 令和2年度 生活訓練事業(はじめの一歩)のご案内 〜社会福祉協議会では身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方に日常生活に必要な体験をして頂くため本事業を開催します(5回開催)。
内 容(予定)
日 程
定員
備 考
GO TO 中央公園!
平群を代表する公園。歩いて公園に行ってみましょう。新たな発見があるかも!?
(行き先:平群中央公園)
10月31日(土)
10:00〜11:30
6人
マスク着用をお願いします。
動きやすい服装
タオル、水筒(お茶などを入れてきてください。)
平群の歴史を知ろう!
私たちが住む平群のことを知っていますか?
平群の歴史を知ると友だちに自慢できますよ!(協力:平群町観光ボランティアガイドの会)
11月14日(土)
10:00〜11:30
6人
マスク着用をお願いします。
運動不足を解消しよう!
今年はコロナウイルスなど家にいることが多いと思います。思い切って体を動かしましょう!
12月12日(土)
10:00〜11:30
6人
マスク着用をお願いします。
動きやすい服装
タオル、水筒(お茶などを入れてきてください。)
電話対応と窓口対応を体験しよう!
電話でうまく話ができない、人と話することが苦手・・・そのような人でも気軽に体験してみてください。
令和3年
1月30日(土)
10:00〜11:30
6人
マスク着用をお願いします。
食生活を考えてみよう!
日頃から好きなものばかり食べていませんか?栄養を考えてバランスの良い食事を考えてみませんか?
(協力:平群町食生活改善推進員協議会)
2月20日(土)
10:00〜11:30
6人
マスク着用をお願いします。
<意見交換会について>
活動内容をふりかえる大切な機会です。ぜひ参加してください。
3月5日(金)
<午後の部>
14:00〜15:00
<夜の部>
18:00〜19:00
―
マスク着用をお願いします。
午後の部か夜の部どちらかに参加ください。
ご家族の方もご参加ください。
(本人だけの参加もできます。)
※事前説明会はおこないません。10月15日(木)までに直接お申込みください。
<お申し込み・お問い合わせ> 平群町社会福祉協議会 総務地域福祉係 担当 井(い)学(がく)・本多
TEL 45-5710 / FAX 45-7363
【 お知らせ及び申し込みの手順を必ずお読みください。】
お知らせ
・各プログラムにはボランティア(生活協力員)が参加者のサポートをしてくれます。
・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から参加定数を少なくしております。ご理解のほどよろしくお願いします。
・参加定数に対し申込多数の場合は人数調整をさせていただきます。ご了承ください。
・気象警報発令や悪天候が予想される場合、また新型コロナウイルス感染拡大による事業実施が困難と判断した場合は中止とさせていただきます。
・参加当日は出発前に検温をお願いします。発熱や体調がすぐれない場合は無理せずに欠席してください。
申し込みの手順
@
平群町役場福祉課で、「平群町地域生活支援事業」の中の「生活支援事業」の利用申請をおこなってください。
(毎年度申請が必要ですので、必ずおこなってください)
A
平群町役場から、利用申請書のコピーがその場で渡されます。
B
生活訓練申込書に必要事項を記入し、Aのコピーを添えて、社会福祉協議会へ提出してください(申込書は社会福祉協議会の窓口でお渡しします)。
(フェイスシート、目標カードに必要事項を記入の上、一緒に提出お願いします)
C
後日、社会福祉協議会より生活訓練の参加決定通知をお送りします。
2020/08/21
フードドライブへのご協力ありがとうございました!!
8月3日〜14日に開催しましたフードドライブに大勢の方がご協力下さいました。総量は、36.8キロもの食材を寄付いただきました。いただいた食材は、フードバンク奈良さんを通じて、必要な方々へお届けされます。
温かいお気持ち、ありがとうございました!!
2020/07/15
福祉相談及び、カレーライスを配布します
日時:8/22(土)・9/26(土)・10/24(土) 福祉相談:9時〜16時
カレーの提供:11時〜13時
場所:プリズムへぐり
限定:50食 ☆1世帯ご家族分お渡しします。
カレー提供の対象:平群町内在住で生活困窮の状況にある世帯(シングル家庭・生活福祉資金特例貸付申請世帯・その他コロナの影響を受けているなど)
申込:開催10日前までにお電話か窓口で総務地域福祉係まで(完全予約制)
2020/07/10
ご自宅で眠っている食品をお持ちください
余っている食品を持ち寄り、必要としている福祉施設や団体へ寄付する活動(フードドライブ)を実施します!!持ち寄っていただく食品は
@常温で保存できるもの
A未開封のもの(ヘコミや傷はOKですが、外装の破れた等はご遠慮ください。)
B賞味期限まで一ヶ月以上あるもの
例えば、お米や乾麺、レトルト食品、調味料お菓子など
実施日 令和2年8月3日(月)から8月14日(金)までの平日 午前9時〜午後5時
受取場所 平群町社協(プリズム・包括・かしのき荘)
*いただいた食品は、フードバンク奈良を通じて必要な方々へお届けされます。
2020/06/29
老人福祉センターかしのき荘ご利用に関するお知らせ
7月1日(水)より、お風呂の利用を再開します。利用時間:午前11時〜午後3時
※但し、新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防策として、当日予約制による人数制限を行います。(1時間につき男女各4人まで)
詳しくはお問合せください。
老人福祉センターかしのき荘 管理者
お問合せ:(電話)45-5768
2020/06/15
新型コロナウィルスの影響で経済的にお困りの子どものいるご家庭へ、お弁当の無料配布を行います。
対象:平群町在住者で、新型コロナウィルスの影響で経済的にお困りの子ども(18才以下)のいるご家庭日時:令和2年6月27日(土)・7月25日(土)
11:00〜13:00
場所:プリズムへぐり
配布:お弁当(一世帯につき、世帯数まで)・お菓子など
費用:無料
限定:50食(要予約)
申込:平群町社会福祉協議会 総務地域福祉係
≪6月27日(土)開催分≫
6月19日(金)17時までにお電話にてお申込みください。
≪7月25日(土)開催分≫
7月17日(金)17時までにお電話にてお申込みください。
TEL 45−5710
※令和2年奈良県社会福祉協議会こども支援基金事業の助成を受け、地域食堂おかえりの協力のもと開催します。
※当日、社協職員による、生活福祉資金特例貸付の相談を含む、福祉相談一般の相談会を実施しております。必要な方は併せてお申し込みください。
2020/06/15
生活福祉資金特例貸付の相談を含む、福祉相談一般の相談会を開催致します。
日時:令和2年6月27日(土)・7月25日(土)の2日間午前9時半〜午後4時
場所:プリズムへぐり 2階視聴覚録音室
対象:平群町在住者
☆基本、予約制とさせていただきます。
総務地域福祉係まで前日までに予約をお願い致します。
TEL:45-5710
2020/05/27
老人福祉センターかしのき荘 開館に伴う一部制限事項について
老人福祉センターかしのき荘 開館に伴う一部制限事項(令和2年6月1日〜)
※6月1日よりかしのき荘の開館を再開しますが、当面の間は、一部使用制限を行い、新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防策をとりながらの開館となります。ご了承ください。
◎開館時間を午前10時から午後3時までとします。
◎土曜日は休館します。
◎入館時の受付を行います。(氏名・連絡先等の記入、職員による検温実施)
◎入館に際してはマスクの着用を条件とします。手洗い・消毒も同様です。
◎体調不良者の入館をお断りします。(発熱や咳症状など)
◎お風呂はしばらくの間、休止します。
◎館内での飲食は、対面を避けていただくなど、一定のルールを定めます。
◎湯茶(茶葉・湯飲み・ポット・給茶機)の提供を休止します。
◎カラオケ機器の使用をお断りします。
◎合唱等の発声を伴う活動、また、三密と判断する活動をお断りします。
(カラオケ・コーラス・麻雀など)
◎貸部屋については、6月1日から申請を受け付けますが、部屋の使用は
6月8日(月)からの再開となります。
◎各部屋における使用人数を制限します。各部屋( )内の人数まで。
1階:会議室(12人)、小会議室(8人)、和室(14人)、新館(25人)
2階:集会室(25人)
※和室は和室1〜3を1部屋として取り扱います。
※事務所前の小会議室2は貸部屋を休止します。
◎長寿会各クラブの活動についても、申請のうえ、施設や部屋の使用制限の範囲内でご使用いただきます。
◎部屋の使用日当日の使用申請は受け付けません。
◎状況によっては1ヶ月の使用時間を制限する場合があります。
◎地区長寿会の2階集会室の利用については、6月は見合わせ、7月以降で再開する予定ですが、使用制限の範囲内での使用をお願いすることになります。
また、送迎車の利用についてもマスクの着用を条件とします。
◎館内各部屋は1時間おきに換気を実施します。
◎正午から午後1時の間については、消毒や換気徹底のため、職員が立ち入る場合があります。
◎施設内禁煙を敷地内全面禁煙とします。
◎人との距離を保つため、マッサージ器などの一部を使用制限します。リモコンなどは多くの方が共用するため、使用の際には必ず手指消毒をお願いします。
◎私物は毎日持ち帰ってください。
◎健康相談については、しばらくの間休止します。
◎ルールや制限事項を守っていただけない場合は、使用許可を取り消す場合があります。
◎今後の状況により、再度休館になることがあります。
老人福祉センターかしのき荘 管理者
お問合せ:(電話)45-5768